
新型ルーミーと新型タンクは老若男女問わず、人気車種です。特に主婦が使いやすい車として注目されています。
ところが、注意すべき点もあるんです。
現在、トヨタ車8台目。トヨタ コネクティッドデイ仙台、招待者の新(あらた)拓也@arata_takuyaです。
目次
トヨタの新型2BOXは間違いなくトヨタが儲かる車。
2016年11月9日に発売の新型ルーミーと新型タンクですが、ダイハツ生産のOEM車として発売されます。トヨタの全チャンネルで販売されてそれに加えてダイハツのトール、スバルのジャスティと使い回し感がハンパない感じです。
それくらい大人気の車ですので、購入を希望している主婦の皆さんは、欲しくて堪らないと思いますが、知ってもらいたい注意点がありますので是非目を通して下さい。
トヨタは新型ルーミーをbB/ラクティスの後継車種として小型トールワゴンを
2016年11月8日発売する!!
ダイハツによって企画・開発から生産までを一括して担い、トヨタに対して
供給するOEM車となっている。https://t.co/8K57EHbDFs— 最新自動車情報2016 (@car2013_5) 2016年9月14日
スズキのソリオに対抗してダイハツのタントを改良したモデルか?
ダイハツの軽自動車にタントがあります。20代から30代の主婦や若者に大人気な事から、誰もが知っているとは思いますがスズキには、それの普通車versionがあってそれも主婦層に大人気です。
なぜかというと、圧倒的な広さの車内空間が挙げられます。収納スペースも多くアレンジも加えられるのが特長です。
参照:スズキHP:http://www.suzuki.co.jp/car/solio/luggage/
車は生活の一部である事から、常に使いやすさを求められていますのでトヨタもスズキに負けじと、普段乗り回している主婦の方の意見を取り入れて新型ルーミーと新型タンクは誕生しました。
新型ルーミー、タンクのスペック。
・全長3700〜3725mm
・全幅1670mm
・全高1735mm
・ホイールベース2490mm
◎1.0直列3気筒エンジン
・最高出力:69ps/6000rpm
・最大トルク:9.4kgfm/4400rpm
・トランスミッション:CVT
・JC08モード燃費:24.6Km/L
◎1.0直列3気筒インタークーラー付きターボエンジン
・最高出力:98ps/6000rpm
・最大トルク:14.3kgfm/2400〜4000rpm
・トランスミッション:CVT
・JC08モード燃費:21.8Km/L
最近トヨタもディーラーマンよりネットの情報が早い事に気付いたようだ!
近年のSNSの発達により情報が急激に拡散されるようになって、価格.comなどでディーラーより先に情報が得られる場合があり、それを受けてトヨタでも動きが出てきました。
新型車が発売される前にディーラーマンの勉強の為にトヨタ本部から配布されていたスタッフマニュアルがPCでのみでしか回覧出来なくなったようです。
写真や情報をSNSで流す事は全て禁止されたようで、発売されるまで分かりにくくなっている為に予約して買おうと思っている方は注意が必要です。この新型ルーミーと新型タンクの納期は発売前で2.3ヶ月待ちとなっていますので、発売されれば半年待ちになるかもしれません。
(2017.1.3追記)
今のところ新型ルーミーとタンクの納期は2ヶ月程度です。3月決算に向けて値引き交渉を進めましょう。
購入する前に一つだけ事故につながる注意点がある。
降雪地域に住む方や海沿いに住む方に、一つだけ気を付けて欲しい事があります。今回の新型ルーミーとタンクは2BOXトールワゴンの位置付けですが、車高とホイールベースの関係をご存知でしょうか?
同じような車にダイハツのタントがありますが、車高に対してホイールべースが短いので、風や路面状況が悪い場合の影響を受けやすいという事です。FF2WDだと車体も軽くバランスがあまり良くありません。
車内空間が広いというメリットがある反面、極端に言えばボディーが倒れやすいというデメリットもある事を知っておいて下さい。走行中にハンドルを取られたり、雪道走行なんかは安定性に欠けるので急ハンドル、急ブレーキにつながり事故の元になってしまいます。
もし、このような車高が高くホイールベースが短い車は、少しでもバランスが良くなるように4WDがあれば4WDの方が安定性がありますので、安全を考えれば少し高くても4WDにしましょう。
ついに新型ルーミーと新型タンクが発売されましたね。主婦の方や小さいミニバンで十分という方にオススメの車ですので、是非お近くのディーラーに足を運んで貰いたいと思います。
私が新型タンクを納車してから1ヶ月経ったので評価してみました。
トヨタのルーミー・タンクが納車されて1ヶ月!評価してみました。
愛車の現在の価格がいくらか知っていますか?
今はWEB上に愛車の情報を入力するだけで、今の愛車の価格が分かるんですよ。あなたも聞いた事のある大手ですので安心出来ます。
もちろん価格に満足出来なければ無理に売る必要もありません。興味のある方は是非、下記の公式サイトでチェックしてみて下さい。
Goo買取 中古車査定プロモーション
話は変わりますが、ヴィッツの限定車がある事を知ってましたか?
マイナーチェンジ前の今だからお得な車の情報です。しかも限定車なのでお得感あり。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。この記事が気に入って頂けたらシェアしてもらえると嬉しいです。