プラドがマイナーチェンジ。画像を見て、あなたは中期派?後期派?

目次

2017年9月12日、150系プラドがマイナーチェンジ。

 

2009年にフルモデルチェンジして8年目になるランドクルーザープラドの150系がマイナーチェンジしました。

今回のマイナーチェンジはトヨタの安全装備、セーフティーセンスP装着の為のマイナーチェンジといってもいいでしょう。

画像を見ると、ランドクルーザー200のような感じになっています。それも、そのはず。プラドは、ランドクルーザーブランドのチープ版ですのでランドクルーザー200の進化に合わせて進化していくはずです。

150系のプラドは2017年のマイナーチェンジを期に、モデルチェンジサイクルの中期から後期へと移行しました。

これから、2017年のマイナーチェンジで注目すべき点と、中期と後期に関して紹介していきますね。

 

2017年、ランドクルーザープラド150系のマイナーチェンジの画像を見て注目すべき所。

 

最初に、セーフティーセンスの為のマイナーチェンジと書いたように単純にそれだけで200,000円の価格アップになっています。

セーフティーセンスについては、こちらの記事にまとめています。

トヨタの安全装備、セーフティセンスCとPの違いって何?

安全装備は確かに重要なのかもしれませんが、私にとっては自動運転車が普及するまでの繋ぎにしかみえません。トヨタは、最近マイナーチェンジの度に100,000円以上、値上げしてくる傾向があります。

値上げの中には、グレードによって装備を増やしたり、差別化したりと車を買う側の意見は完全に無視されています。

 

要は、高グレードを買わせる!!

 

ただ、それだけです。

 

画像を見て思う事。

 

 


こうやってみると、カッコ良くなったという意見もある反面で、前の型の方が良いという方もいるのではないでしょうか?

今回のマイナーチェンジで一番違いを感じるのは、フロントフェイスのヘッドランプが、縦型LEDクリアランスランプから横型のLEDクリアランスランプへと変更されたことです。

 

前期モデル、中期モデル、後期モデルを見比べてみましょう!!

 

 

●前期モデル・・・2009年9月〜2013年9月

 

●中期モデル・・・2013年9月〜2017年9月

 

●前期モデル・・・2017年9月〜2021年9月???

 

まず、前期モデルです。パッと見、古臭く感じます。これだったら120系とあまり変わりないので安い120系の方がお得に買えますね。

プラドの中古を購入するなら絶対120系がベスト

 

これは、私が以前購入した中期モデルです。このLEDランプの配列は他の車を見ても未だにありませんね。横型だと日産のムラーノにありますが、そこまで存在感のあるLEDランプは、この2車種くらいでしょう。

でも、中期モデルは残念ながらフォグランプがハロゲンなんです。私はアクセントとしてイエローのフォグにしていました。

 

最後に後期モデルです。

後期モデルになると、どのグレードを購入してもLEDヘッドライトとLEDフォグがセットになっています。価格も上がっているので当然のことですね。

最近のトヨタ車の安っぽいLEDクリアランスランプではないので安心できますが、ちょっと存在感がないような気がするのは、私だけでしょうか?

 

Lパッケージはシートベンチレーションが標準装備される。

 

私はそこに一番驚きました。トヨタの抱き合わせ販売なのか、優しさなのか。

シート表皮は、フラクセンに変わってランドクルーザー200と同じ新しいベージュ色が装備されます。

フラクセンは汚れも目立ちますし、150系プラドの本革シートは1年も乗ると、座面のサイド側がありえないくらい劣化します。それが、私がプラドの中期モデルを手放した原因の一つでもあります。

最後に150系の中期乗りからしてみればエンジンも同じだし、買い換えるメリットは少ないです。下取りも中期の方がレア感がありますので、後期を買う必要はありません。

価格は200,000円アップしても150系は150系です。この車は相場が上がった時に売れば良いだけです。

ディーゼルについても環境が変わって、どうなるか分からない状態です。詳しくは、この記事に書いています。

新型プラドはディーゼルが消滅する可能性は?4年後売るべきか?

最後まで読んで頂いてありがとうございました。この記事が気に入って頂けたらシェアしてもらえると嬉しいです。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう