目次
クラウドファンディングのようなサービスがあれば社会は回っていく。
マクアケ(makuake)という会社をご存知でしょうか?日本で最大級のクラウドファンディング会社です。このロゴを見ればどこかで見たことがある方も多いのではないでしょうか。
最近では《 クラファン 》という言葉も馴染んできて、単純に世の中クラファンがあれば社会は回っていくんです。マクアケは今、日本のみならず世界に羽ばたこうとしています。
この会社は、何と言っても色んな意味でセンスが良い!!
なぜマクアケが凄いのか順に書いていきますね。
クラウドファンディングとは?
まず、クラウドファンディングについてですが、私の場合、初めて聞いた時は、
クラウドファウンディング??
そんな感じで全然頭に入ってきませんでした。まぁ歳を取ると、新しい言葉をすんなり受け入れられなくなるのと一緒で、適当に覚えてしまうんですよね。
簡単に言えば、お金を集めることに特化したサービス。
集めたお金で社会に貢献すること。
別に銀行からお金を借りなくても、クラウドファンディング やICOで資金が集められるようになりました。
今の時代、社会に貢献するサービスやモノがあれば、簡単に会社のような媒体が作れます。
要は何をしたいか?
嫌なことを辞めて、好きな事だけをやる勇気を持たないといけませんね。
— 新拓也(あらた)@トヨタ好きブロガー (@arata_takuya) 2018年1月28日
クラウドファンディングには3つのタイプがあります。
①完全な寄付
②集めた資金を活用した後に物や権利のリターンが得られる。
③集めた資金を活用した後にお金が得られる。
大きくは、この3つに分かれます。
詳しくは、クラウドファンディング大手のレディーフォーの記事が分かりやすかったのでご覧ください。
レディーフォー公式サイト:https://readyfor.jp/crowdfunding
良いアイデアに特化したのがマクアケ(Makuake)の強み。
お金を集めるのは容易なことではありません。それ以上に、その案件に価値があるのか?
それによって、ユーザーが支援したいかが変わってきます。
もし有名人や政治家がクラウドファンディングをすれば、別に大したことがない案件でも支援したい人がいると思います。単純に彼らと繋がることができるというリターンがあるからですよね。
マクアケは、無名な人でも素晴らしいアイデアがあれば資金調達できるようなサービスをやってのけました。
商品化する前にやるテストとしての資金調達。
いくら良いアイデアがあったとしても、売れるか分からない商品を最初から生み出すのが自殺行為です。一歩間違えば在庫の山になるかもしれません。
《リスクは最大の的だ!》と言われるように、リスクが大きいがために商品化されない。
ある意味、良いアイディアでも半分以上が商品化されないままになっています。
でもクラウドファンディングのサービスを利用するだけで、アイディアが良ければお金は集まってくるんです。
新しい物を生み出すには、マクアケが必要になる。
新しいことを生み出すには、《ヒト・モノ・カネ・情報・ノウハウ》が必要になってきます。
マクアケは、これらをマッチングさせるために存在していると言ってもいいでしょう。
社長の中山亮太郎氏は、海外経験も豊富です。今後、ますますクラウドファンディングの需要が増えていけば、世界中の人たちがマクアケを利用する日が来るかもしれません。
クラウドファンディングが一般化してくれば、個人同士がお金を回すようになるので、社会は間違いなく変わります。
マクアケに期待ですね。
スポティファイは無料で音楽を聴くだけじゃダメ!本当の使い方とは?
最後まで読んで頂いてありがとうございました。この記事が気に入って頂けたらシェアしてもらえると嬉しいです。