
目次
トヨタの大人気SUVのカスタムカーを発見しました!
2018年に入り、トヨタの新型コンパクトSUVのC-HR(chr)が続々と納車され始めています。2016年12月に発売されてから、特に20代〜30代の若い人に大人気です。
発売から数年経った今でも、トヨタはテレビCMやWeb広告などでバンバン宣伝してますね。
このトヨタCHRのカスタム仕様を知っていますか?
これは、お台場のメガウェブに展示されているカスタムカーになります。この車体には近づくことは出来ても、触ったり乗ったりすることが出来ません。
いったい何でなんでしょうね?
それにしても、これが発売されたら絶対欲しくなりませんか。
このchrのカスタムは、白一色のデザインと、それに合わせた内装の質感から、清潔感が感じられます。このシンプル感が女性心をくすぐるのではないでしょうか。
これをチョイスしたら、女の子にモテる!
トヨタのchrは、若い世代に人気で特に、今まで車に興味がなかった女の子が、
この車カッコイイ!
と初めてディーラーに行く事が多いようです。私の知り合いのディーラーマンが、chrが発売されてから可愛い女の子が来て、営業が楽しくなったと言っていました。
それくらいカッコイイ車だということなので、もしC-HRをノーマルで購入されたのであれば絶対にカスタムをお勧めします。カッコ良くカスタムして女の子に注目して貰えば、モテる確率も上がるってことです。
でも、残念ながらこのメガウェブ仕様のC-HRは、市販されていないモデルです。いっそのこと、これも発売してしまえば良いのにね。2020年頃のマイナーチェンジの時に発売されたりして。
トヨタのC-HR(chr)を試乗してターボとHV、どれがお得?
それにしてもこの車、売れに売れまくっています。
今は、自分と同じ仕様や色の車をあまり見かけないですよね?でも、月日が経つにつれて、あなたの周りはC-HRだらけになっているかもしれませんよ。
老若男女受けが良いモデリスタが一番無難です。
C-HRを買う時に、カスタムしたいけど沢山あって悩みませんでしたか?
トヨタは、最初から売れる事を分かっていたので色々なカスタム仕様を発売しています。その他に社外品も合わせると、凄い数のカスタムパールが世の中に出回っていることになります。
その中から、自分がカッコイイと思ってチョイスしても実際は、周りから見れば度が過ぎた痛車なんて事があるかもしれません。センスって、やっぱり重要なんです。
・例えばこんなカスタム仕様!
これは、カローラ店の販売店OPのカスタマイズカーになります。ネッツ、トヨタ、トヨペットでも似たような仕様のカスタマイズカーを発売しています。
これを、選択してしまったら終わりです・・・。
正直ダサ過ぎますよね。でも、ディーラーマンに勧められると良い気がして買ってしまう人が中にはいるんです。
まだ、私の身の回りでは見かけませんが、いずれセンスのないカスタム仕様を選んでしまった残念な人が出てくるでしょう。
イチ押しカスタム仕様!!
やはり、このモデリスタのカスタム仕様が一番センスの良いチョイスなのではないでしょうか。詳しくは下記のサイトで紹介されています。
最新自動車情報:http://carinfoj.blog.fc2.com/blog-entry-1096.html
モデリスタのCHR欲しい。 pic.twitter.com/bQ4Kz8G1nG
— kazu-ZX14R (@1_1kazu) 2017年1月14日
何回見てもカッコイイ外観に仕上がっていますね。これに、自分だけのワンポイントを加えれば完璧仕様ですね。
例えば、ドアハンドルをメッキにしたり、フォグの色をレモン色にしたり、一見分からない所を変えるのが良いのではないでしょうか。
最近、若者の車離れでニュースになっていますが、この車を若い人がバンバン購入して欲しいものです。そうすれば、トヨタも利益重視からユーザー重視の車作りをしてくれるはずです。
車をカスタムするのが好きな人だけのSNSも流行っていますので、こちらもチェックしてみて下さい。無料アプリです。
自分だけのカスタムを目指して多くの人にこの車の存在を知らしめて下さい。
ハリアーはモテる車だから、新車で流れるウィンカー付きがお得!
最後まで読んで頂いてありがとうございました。この記事が気に入って頂けたらシェアしてもらえると嬉しいです。