
新車でアルファードを購入するとしたら、フロアマットの料金に驚きませんか?純正フロアマットが10万円以上もするなんて信じられませんね。
これが1万円くらいで、たった15分で装着できるとしたら、どう感じるでしょうか。
昔は大型ミニバンでもフロアマットは5万も出せば買えましたが、今は10万円くらい出さないと購入できません。
そこで私は一度、社外品を購入してみることにしました。今、言えるのは
純正を買うメリットがない!!
ただそれだけです。これからその理由を伝えますね。
目次
アルファードのフロアマットは社外品で十分です。
私は、かれこれトヨタの新車を8台乗り継いで来ました。
最初の頃はディーラーの営業マンの言う通りの見積もり書に判子を押して新車を購入していましたが、購入するたびに
約15000円でポチって翌日に到着し、10分で装着完了。
ただマジックテープや両面テープを剥がして敷くだけ!
②次の日、到着する。
③マットの裏に付いている両面テープを剥がす。
④車内の床に合わせてマットを敷く。











純正のようなフィット感は期待できない。
この写真をみると、少し浮いている部分が確認できると思います。社外品だから多少は合わない所もあるでしょう。(馴染んでくると良いですが)
フィット感を求めるんだったら、純正を購入すれば装着もディーラーの整備士がしてくれますから、見た目は完璧になります。自分で敷くのも面倒だし、見た目も気になる方は純正品を購入すべきです。
車のフロアマットはネットショッピングが1番です。
前の日に購入して次の日届くんだから、ディーラーで購入する必要はないですよ(^^)
値段も半額以下で取り付けも15分程度でこのクオリティです。#アルファード #ヴェルファイア pic.twitter.com/NI0ruHNdsT— 新拓也(あらた)@トヨタ好きブロガー (@arata_takuya) 2018年6月24日